2010年12月04日
亀山八幡宮儀式殿でフグ三昧♪
山口県下関市にある、亀山八幡宮儀式殿でとらふぐ三昧♪
天然とらふぐを飽きるほど食べさせていただきました。山口県倫理法人会の役員会が下関市の亀山八幡宮儀式殿で開催され、そのままフグ三昧での忘年会♪ 毎年の恒例行事となっているのですが、一般の料亭などで食べたらお一人様2万円以上のコースだとか・・・。フグ刺し、ふぐの唐揚げ、てっちり、ふぐ雑炊、ひれ酒が食べ放題、飲み放題。天然とらふぐのフグ刺し(てっさ)は1尺4寸皿(直径42センチ)に綺麗に盛りつけられたフグの刺身を二人で一皿と贅沢の極み♪ ひれ酒も美味しくいただき、二次会はラック、三次会はガッツ、にてカラオケ~♪ そして最後は、立ち食いうどん食べてシメました・・・ホテルにて就寝27時。
亀山八幡宮儀式殿前にある、ふぐの像。唐戸市場の向かい側です。
山口県倫理法人会の役員会後の忘年会です。望年会です♪
天然とらふぐのフグ刺しがズラリ!!!ウン十万円でしょうか・・・
フグ刺し、この量を二人で一皿です・・・・贅沢です♪
てっちり(フグの毒を鉄砲と例えて、鉄砲が散らしてある鍋で、てっちり)
唐揚げは、鶏の唐揚げよりもジューシーで激美味♪
雑炊にも、フグ刺しをのっけて贅沢に♪ フグのフルコースに大満足♪
ひれ酒をかなり飲んだ酔っ払いの方々???
カラオケで、わ~たしピンクのサウスポー~、爆笑の振り付けでした♪
------------------------------------------------------------
山口県山口市熊野町1-10 NPY ニューメディアプラザITビジネスセンター2F
山口県をデザインするモトクロスブログ 株式会社モトクロス MOTOX モトクロス
------------------------------------------------------------
- by
- at 23:50