2013年09月15日
国宝、山口県の瑠璃光寺五重塔!
瑠璃光寺で開催された、山口ゆらめき回廊♪
涼しくて秋の訪れを感じるようになった頃に開催される山口ゆらめき回廊なるイベント。開催時期は毎年のカレンダーによって異なるが9月の連休、ハッピーマンデーとなる敬老の日、第3月曜日前後 ~ 秋分の日(9月23日)までのシルバーウィーク期間中、いずれかの日程で開催される事が多いです。国宝、瑠璃光寺五重塔は大内文化の最高傑作と言われ、室町時代、嘉吉2年(1442年)頃に建立。五重塔としては日本国内で10番目に古く、京都の醍醐寺・奈良の法隆寺のものとならび日本三名塔の一つに数えられることもあります。山口県庁のスグ近く、山口市香山町にある国宝、瑠璃光寺は、「西の京・山口」を代表する観光名所。その瑠璃光寺のある香山公園内に約1,000本のキャンドルが灯され、幻想的な空間を作り出すイベント「山口ゆらめき回廊」。灯篭、キャンドル、ライトアップされた瑠璃光寺で秋の訪れを感じられてみては・・・。瑠璃光寺五重塔のライトアップのみは 一年中休むことなく・・・約600年もの間、堂々と建ち続ける五重塔の前では、季節の移ろいは小さきこと。静かな闇夜に吸い込まれていきそうです、おいでませ山口へ~♪
国宝、瑠璃光寺五重塔は一年間ライトアップしていますので是非~♪
瑠璃光寺五重塔、周辺はキャンドルの灯りで幻想的、是非是非~!!
------------------------------------------------------------
山口県山口市熊野町1-10 NPY ニューメディアプラザITビジネスセンター2F
山口県をデザインするモトクロスブログ 株式会社モトクロス MOTOX モトクロス
------------------------------------------------------------