2014年03月06日
活力朝礼の意味、モトクロスの朝礼実演!!
企業の縮図とも言われる朝礼、その意味とは???
活力朝礼は、一日を元気よくスタートさせるためのもの。会場いっぱいとなる200名近くの参加者を前にして、株式会社モトクロスの活力朝礼実演。たまにはマジメな話、企業における朝礼の意味・役割についてですが、私事(プライベート)から 仕事(仕える業務)に変化する瞬間、オフからオンに切り替えるスイッチのようなもの! 業種や規模などは無関係です。朝礼では、文字通り、朝に感謝(礼)しつつ、今日も自分自身の仕事に真摯に向き合い、感謝と喜びを感じながら全力で働きます、と気合い注入~!!一緒に働く皆との意識とヤル気を確認し合い連帯感を育てていく場所。株式会社モトクロスでは、そんな思いで活力朝礼を導入しているのですが、活力朝礼実演後に、皆様から素晴らしい朝礼ですね、刺激になる、参考になった、うちの会社に朝礼指導に来て欲しい~等々の嬉しいお言葉をたくさん頂戴しました。何が嬉しいって・・・朝礼の意味をしっかりと理解・共有し、このような活力朝礼を当たり前にしっかりと行えるスタッフに感謝というか、そんな仲間達と一緒に仕事が出来てる事を 嬉しく誇りに思います♪ 今日も今から~、スイッチオン!!
活力朝礼、朝から気合いが入って最高です、今日も今から~スイッチオン!!
姿勢は気力の第一歩、心を整え完全燃焼!! 正しい姿勢と大きな声で!!
株式会社モトクロスの朝礼実演、ご覧いただきました皆様、有難うございました♪
-----------------------------------------------------------------
山口県山口市熊野町1-10 NPY ニューメディアプラザITビジネスセンター2F
山口県をデザインするモトクロスブログ 株式会社モトクロス MOTOX モトクロス
-----------------------------------------------------------------