2014年03月09日
シロウオとシラウオの違い
萩市、春の風物詩、シロウオの踊り食い~♪
シロウオ?シラウオ? 別の魚です。シロウオとシラウオの違い、簡単な見分け方はシロウオはハゼ科という事で茶透明、シラウオはシラウオ科で白透明といった色の違いです。萩市の春の風物詩と言えば、松本川の白魚漁、そしてシロウオの踊り食い、ツルッとした喉越し最高ですね~!! 萩市へと出掛けたので、萩しーまーとでシロウオ(しろ魚)の踊り食いを堪能~、その後は、笠山にある柚子屋本店、そして椿群生林へと♪ 2万5000本のヤブツバキが自生している萩市の笠山椿群生林、3月末で見納めかな・・・風の強い日に行くと落椿を楽しめそうです、4月は桜もキレイ、3月、4月は特にオススメの萩市です、是非~!!
シロウオとシラウオの違いは、シロウオ茶透明、シラウオ白透明
シロウオの踊り食い、袖のところに飛び出てるし・・・!!
萩市、春の風物詩。シロウオ、ツルっとした喉越しが最高ですね~♪
日本海も見えます、冬の日本海、椿と一緒に見応えあります!!
椿群生林、2万5000本のヤブツバキが自生しています、スゴイ~!!
笠山椿群生林、キレイな林の中を歩くだけでも楽しめます♪
椿(ツバキ)、12月~3月の冬の間に咲く真っ赤な花、キレイですね~♪
-----------------------------------------------------------------
山口県山口市熊野町1-10 NPY ニューメディアプラザITビジネスセンター2F
山口県をデザインするモトクロスブログ 株式会社モトクロス MOTOX モトクロス
-----------------------------------------------------------------
- by
- at 22:22