2007年01月08日
願成就温泉で疲労回復
願成就温泉で疲労回復してきました。
島根県津和野のスグ手前にある願成就温泉(道の駅)に行ってきました・・・と言っても友人等と3人で行ったので友人の車に乗ってたら着いてたんですけど。普段IT関連の仕事も一緒にしている友人で頭の中デジタル三昧の僕達には温泉はこの上ない休息となります。露天風呂からの自然風景の緑は目の疲れを回復させてくれます。冷たい空気の中で暖かい温泉に入りボーっと何も考えず無になっていました。寒い日を狙って行ったのですが狙い通り!?深々と降り注ぐ雪を入浴中に真下から眺めていると時が止まったようで日常の騒がしい日々を忘れさせてくれますね。アナログの威力は恐るべしですね。皆さんも是非雪の振る日を狙って行かれてみては。徳佐名物と言えば勿論りんご!帰りには徳佐のマルホりんご園のアップルパイを買いました。友人にスゲ~美味しいからと薦められ試食したらマジ美味いでやんの。サクサクパリパリの食感に甘いりんご。これから国道9号線で徳佐を通過するたびにマルホりんご園のアップルパイを買う事間違いないくらい美味いです。
ゆっくりと心身ともに癒された1日でした。
![]() | ![]() |
願成就温泉 | マルホりんご園 |

- by
- at 19:42