2014年07月05日
トウモロコシ畑で食べた生トウモロコシ!
トウモロコシ畑で、採れたてのトウモロコシをガブリ!!
山口県宇部市内にある畑で、大根、トマト、カボチャ、キュウリ、スイカ、トウモロコシなどなど色々な農作物を栽培しています・・・って、私ではなく 父親(オヤジ)がですけど。今回はトウモロコシの収穫時期という事で、トウモロコシ狩りに♪ 採れたてのトウモロコシを生で食べたら、これが美味しいのなんのって!! ビックリする甘さで、息子達も大喜びで、バクバクと何本も食べてました!! ちなみに、トウモロコシは世界一の生産量を誇る穀物です。イネ科の 一年生植物で、穀物として人間の食料や家畜の飼料となる他、デンプンや油、バイオエタノールの原料としても使われ、年間世界生産量は8億トンを超えています。トウモロコシと並んで世界三大穀物には、小麦、米、と続きます。そんなこんなでトウモロコシはスゴイ、という事で♪
トウモロコシ畑で採れたてのトウモロコシを食べたら、甘くて美味しい!!
トウモロコシを生でバクバク何本も食べる息子・・・野生児か・・・
野生児の母も生でバクバク食べてました、同じDNAですもんね・・・
父親は色々な野菜を栽培しています。私達は収穫専門です(悪)
収穫した野菜を持ち帰る息子達・・・こういう時は軽く感じるんですよね♪
-----------------------------------------------------------------
山口県山口市熊野町1-10 NPY ニューメディアプラザITビジネスセンター2F
山口県をデザインするモトクロスブログ 株式会社モトクロス MOTOX モトクロス
-----------------------------------------------------------------